2025年01月08日

1月8日1月12日ライブ曲練習。

1月8日

よく晴れている。

お昼前起床。

昨日作った料理で朝ごはん。

たらこ入り卵焼き、鰤南蛮漬けブナシメジ玉ねぎ、ブロッコリー、おかひじき、野菜スープミックスチーズ、雑穀ご飯、りんご豆乳ヨーグルト、緑茶。

電気工事の人が来て元気にお仕事、洗面所の電気の接続が悪くなり部品交換。

ウォーキング、音楽はジャミロクワイ。

ジャミロクワイのスタイリッシュな音楽を聴きながら考えた。

先日の紅白に出てきた若い世代の歌と音楽。

メロディもリズムもかっこよくなっていて、日本語を細かい音符に乗せて時々英語。

これが昔よりかっこよくなっているが、とっつきにくい。

B’zは、この人たちより古い世代のバンドで、このようにカッコよくない。

若い人たちはよりアメリカに近づけている。

B’zはメロディは歌謡曲だ。

そして、B’zが強く強く心に響いた。

日本のバンドが欧米に憧れて近づこうとしてきた。

今近づいていて世界で評価されている。

しかし、日本らしさは薄れている。

ドメスティック、土着的な良さ、というものは大事だと思う。

帰宅して消毒セットと着替え。

ピアノ練習、歌も少し練習。

お正月料理の帆立とうにといくらと甘エビの麹漬け、大葉と一緒に美味。

鯖のフィレ塩焼きレモン、レタスとラディッシュとポテトサラダ。

納豆、みかん、番茶。

明日は超早いので家事を早くやりましょう。

✴︎1月12日蒲田エスパッソブラジル 遠藤律子ピアノトリオ午後ライブ

  仕事始めです。美味しいブラジル料理とブラジル音楽のライブです。

   13時開店 14時開演 MC:3500円

  ご予約お待ちしています。

https://www.endoristuco.com/contact

3月は7日に銀座Swing Funky Ritsuco Version!

18日に銀座Lounge ZEROでWomen’s Jazz Live

銀座で盛り上がります。

お席ご予約お待ちしております。

このサイトのcontactからどうぞよろしくお願いいたします。

一覧に戻る