2025年04月26日

4月25日定期検診

4月25日

早起き。skの海老入り太巻き、美生柑生搾りジュース、りんごヨーグルト、緑茶。

呼吸器科定期検診、咳喘息。

新しい医師に挨拶、自分の経緯を話した。

吸入剤を処方してもらって帰宅。

野菜と朝作った鰤味噌漬け焼き、番茶。

個性謄本をもらいに区民センター事務所へ。

パスポートが切れているので申請するため。

帰宅して消毒セットと着替え。

そう言えば今日病院行きの電車のシルバーシートに座っていたら外国人観光客の家族が乗ってきて可愛いお嬢ちゃんが横に座った。

その子が靴ごと足を座席に乗せたので、英語で靴を脱いでと言った。

その子はすぐに足を下ろした。

英語の国の人かどうかわからなかったが。

帰りの電車、またシルバーシートにいたら、今度は日本人の母子が乗って来て小さい男の子、この子も可愛いのだが吊り革に捕まってぶらぶら揺れ出した。

だんだん激しくなるので、つい指を刺してやめてというジェスチャーをした。

お母さんが私を見て、子供にやめさせた。

遊びたい年頃でやってみたい気がするのは良くわかるが、電車の備品が壊れるのは良くない。

私が注意しなけれなお母さんはそのままだったろう。

往復口うるさい婆さんになっていました。

生活クラブのビンチョウマグロ漬け、アボガド、おかひじき、生わさび。

生活クラブの鶏と大根の治部煮、これがいつもうまくできない。

片栗粉が軽量通りにやると多すぎるのだかなんだか、鍋が焦げそうになるので水を足して味がボケてしまった。しかし和風の味が美味しかった。

豆腐とネギのお味噌汁、小エビの唐揚げ、ごぼう唐揚げ、しらす炒り卵焼き、タコ味噌漬け、海鮮祭り、これらを少しずつ。

ナスとピーマンの揚げ浸し、納豆、番茶。

生徒さん譜面書き。

譜面も音符も二重に見えてきた。

4月27日六本木Keystone Club Tokyo FRV! 午後です。

    遠藤律子piano Gustavo Anacleto sax&flute 五十川博bass

             岩瀬立飛drums、佐藤唯史pervussion

             手練れの人気実力兼ね備えたミュージシャンたちの繰り広げる熱く切なく面白い最高のラテンタッチのファンキーJazzロック、ご一緒に盛り上がりませんか。

    12時開店 13時開演 MC:4000円 TC:フロア席800円 VIP席1100円

      https://keystoneclubtokyo.com/html/   03-6721-1723 

 ご予約 このサイトのcontact から、またはお店にどうぞよろしくお願いいたします。

一覧に戻る