2025年04月01日

落語一門会会場下見

4月1日

早起き。

野菜セット、穴子蒲焼失敗してタレを焦がす、とほほ。

菜花、りんご豆乳ヨーグルト、雑穀ご飯、緑茶。

14時過ぎに飯田橋神楽坂翁庵蕎麦店。

午前中押上のお寺を一門会開場下見してきた古今亭菊千代師匠と馬場直子ナマケモノ倶楽部事務局長と落ち合って、蕎麦店見学とお蕎麦、私は蕎麦がき汁粉。

女将さんの会田久子さんはシャキシャキ元気。

このお店でマクロビやヴィーガンのイベント、落語会他いろいろなイベントを主主催している。

落語一門会会場下見で出かけたのだが、お蕎麦屋の裏にあるスナックバー翁に案内していただいたら素敵な綺麗な広いお店。

久子女将のお母様は87歳でこのお店のママ、毎日お店に出ているそうだ。

菊千代師匠は目を輝かせて、ここで落語とインド舞踊とジャズピアノの会をやりましょうと。ピアノがあるのだ。

思いがけないスピンオフ良いお話。

久子女将は着物のリユースもしていて、吉祥寺のリユース着物小春家を知っていた。

松谷晶子さんのお店だ。

晶子さんにはいつも着付けでお世話になっている。

ご縁が繋がり素晴らしい。

今日は師匠とゆっくり過ごせて良い時間だった。

4月12日大塚GRECO 遠藤律子ピアノトリオ午後ライブ

 遠藤律子piano 山口彰bass 藤井学drums ご予約お待ちしてます。

 13時開店 13時30分開演 MC:4300円季節の一皿付き

4月19日蒲田エスパッソブラジル 遠藤律子、五十川博、藤井学 午後です。

4月20日吉祥寺SOMETIME 遠藤律子、五十川博、藤井学 午後です。

4月27日六本木Keystone Club Tokyo FRV! 午後ですよ。

 ご予約 このサイトのcontact 

http://www.greco.gr.jp  03-3998-0660 

一覧に戻る